さらにさらに、間髪入れずに「キニナル曲」もう1曲〜
Vaundy 「踊り子」
まずはデータから
・タイトル 踊り子
・アーティスト Vaundy
・作詞 Vaundy
・作曲 Vaundy
・リリース日 2021年11月17日
・発売元 Vaundy Artwork Studio
・タイアップ :You tube Premium CM曲
少し前に あいみょんでも同じようなことを書いたような気がするけど。。
配信が主流になって、浮き沈みのサイクルはさらに激しくなり、リリースし続けないと、すぐに忘れられてしまう・・ということから、今どきの若いアーティストは、短期間のウチにリリースし続けるんだ・・・ということなんだけども。。
Vaundy 「踊り子」
まずはデータから
・タイトル 踊り子
・アーティスト Vaundy
・作詞 Vaundy
・作曲 Vaundy
・リリース日 2021年11月17日
・発売元 Vaundy Artwork Studio
・タイアップ :You tube Premium CM曲
先週配信開始した、今年7曲目のシングル。
昨年に続き、1年間に7曲のシングルリリースとは、いまどきのアーティストのリリースペースには舌を巻いてしまう。
少し前に あいみょんでも同じようなことを書いたような気がするけど。。
配信が主流になって、浮き沈みのサイクルはさらに激しくなり、リリースし続けないと、すぐに忘れられてしまう・・ということから、今どきの若いアーティストは、短期間のウチにリリースし続けるんだ・・・ということなんだけども。。
果たして、こんなペースでリリースし続けていて「潰れ」ないんだろうか・・なんて、オジサンとしては心配になってしまうんだけど・・・。
70年代から80年代にかけては、3か月リリースローテーションっていうのがヒット曲の主流だった。
あの頃でさえ日本のリリース間隔はクレイジーと言われていたけど、今や毎月リリースっていうアーティストも珍しくないもんね。
今年の紅白に出場する平井大なんかもそうだし、毎月リリースではないけどYOASOBIのリリースペースも早いしな。
兎も角、ほとんどの人たちが自作自演なんだから驚きだぁ。
そのくらいのタフさと、才能の埋蔵量の豊富さがないと、今のヒット曲界は渡り歩いていけないんだろうけど、正直、それは、ワタシなんかの想像をはるかに超えてますね。
でも、最近の若いコたちにとっては、このスピード感が今のデフォルトな感覚なんだろうな。
70年代から80年代にかけては、3か月リリースローテーションっていうのがヒット曲の主流だった。
あの頃でさえ日本のリリース間隔はクレイジーと言われていたけど、今や毎月リリースっていうアーティストも珍しくないもんね。
今年の紅白に出場する平井大なんかもそうだし、毎月リリースではないけどYOASOBIのリリースペースも早いしな。
兎も角、ほとんどの人たちが自作自演なんだから驚きだぁ。
そのくらいのタフさと、才能の埋蔵量の豊富さがないと、今のヒット曲界は渡り歩いていけないんだろうけど、正直、それは、ワタシなんかの想像をはるかに超えてますね。
でも、最近の若いコたちにとっては、このスピード感が今のデフォルトな感覚なんだろうな。
このヒト、個人的には、最初は今一つ受け入れがたかったんだけども、ここ数曲を聴いてると、若いコにしては、意外とわかりやすい、素直なメロディラインであることに気が付いてきましたね。簡単に言えばキャッチーなのよ。 今回の新曲もサビは分かりやすいし。
ただ、素直でアクが少ない分、もうひとつ抜け出せないのかも。
2曲前の「Tokimeki」なんてのはもろそうだけど、手触りとしては藤井風に比較的近いような気がする。けど、現在のところの藤井風との差はその辺なんだろうな。
MV出演は、今をときめく小松菜奈さん。これだけでも話題性充分だわな。
え? だれだ? 「踊り子」と聞いて、村下孝蔵、 フォーリーブスかと思った・・っていう方は。。。
2曲前の「Tokimeki」なんてのはもろそうだけど、手触りとしては藤井風に比較的近いような気がする。けど、現在のところの藤井風との差はその辺なんだろうな。
MV出演は、今をときめく小松菜奈さん。これだけでも話題性充分だわな。
え? だれだ? 「踊り子」と聞いて、村下孝蔵、 フォーリーブスかと思った・・っていう方は。。。