かじやんのヒット曲&チャートレビュー

ヒット曲を聴き続けて40数年! かじやんがお送りする、「今」のヒット曲&ヒットチャートから、「あのころ」のヒット曲&ヒットチャートまで、ヒット曲について幅広くご紹介するブログ。 自主チャートサイト"THE HITCHART NOW AND THEN"の支店ページという位置づけにいたします。

PUFFY

たららん / PUFFY

1998_09_たららん_PUFFY






今回の1曲セレクトは、「たららん」PUFFYです。

 まずはデータです。

・タイトル    たららん
・アーティスト  PUFFY
・作詞      PUFFY 奥田民生
・作曲      Andy Sturmer
・編曲      Andy Sturmer
・リリース日   1998年8月29日
・発売元     エピックソニー
・オリコン最高位 4位
・売上げ枚数   16.4万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 6位
・ベストテンランクイン期間:1998年9月7日〜9月21日付
・タイアップ:資生堂「TISS」CM曲


 無国籍音楽・・・なんて、名前の音楽が出てきたのは、1960年代のことですわ。カバーポップスが流行ってたこの時代、日本の曲であって、日本の雰囲気じゃない曲。いったい、どこの国の曲なんだよ・・・っていうが原点ね。 ピーナッツなんかは、元祖といえるだろうね。

 さてさて、時代は下り、90年代の無国籍音楽っつったら、PUFFYなんじゃなかろうかねぇ。
 このヒトたちの音楽って、一体、どこの誰をターゲットにしてるんだろう? っていうのが、一瞬、訳がわかんなくなる曲が多かったのよ。特に初期は。

 デビュー曲の「アジアの純真」からして、そうじゃん。 まあ、「アジアの〜」っつてつくから、アジアについて歌ってるのか? かというと、必ずしもそうじゃないし・・・、奥田民生氏、井上陽水氏のつくる、究極の一筆書き、なんにも考えてない系の曲調が、いかにも「無国籍」な雰囲気を醸し出している・・・っていうところが、PUFFYの音楽のスゴイところなんですわ。

 そんな、無国籍音楽が続いた、PUFFYにあって、突然、ベクトルが変わった曲が、この「たららん」なんじゃないかねぇ。

 なんかさ、とつぜん、「さわやか」になっちゃったじゃん。曲としてもサウンドの焦点が定まった、初めての曲・・・というか。

 簡単に言えば、曲として、「まとまった出来」といえる最初の曲がこの曲だったりして。。

 うん、初めて作曲、またはアレンジのいわいる、サウンド面が奥田民生氏から手が離れた曲がこの曲なわけですわ。
 突然、「Andy Sturmer」なんて名前が出てきたりして、今にして思えば、この頃から、アメリカ進出を考え始めていたんですかねぇ。

 それはそうと、初めて、「まとまった曲」であることが、ファンにとっては、「戸惑い」になったのか、この曲で、いきなり売上げ枚数が落ち込んだりして。。

 まあ、その辺は難しいところだよなぁ。 得てしてファンっちゅうもんは、保守的ですから。。。


 そういうワタクシは、この曲は、諸手を挙げていいと思うけどねぇ。

 なにより、温度感がいい。 暑い盛りを過ぎて、秋風を感じ始めてきた頃のカラッとした、それでいて余計な力が抜けるような温度感。 夏の疲れが出ているこの時期、すこし涼しくなった風に吹かれながら聴くと、心地いんですわ。

 これですよ。 うん、今の時期には、ピッタリの曲ですよ。その辺を分かってもらえませんかねぇ、ファンの皆様。



えー、PVなんですが、これに出てくるシロクマさんが、川で魚を捕まえた場面での魚が「タイ」なんですが。。。
川に「タイ」なんていねーよ・・・なんて突っ込みを入れようとしたら、次の場面では、ちゃんと「サケ」に変わってたりして。。。


よろしかったら、ポチッと押してね
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへにほんブログ村

V・A・C・A・T・I・O・N / 吉村由美

1997_07_VACATION_吉村由美






今回の1曲セレクトは、「V・A・C・A・T・I・O・N」吉村由美です。

 まずはデータです。

・タイトル    V・A・C・A・T・I・O・N
・アーティスト  吉村由美
・作詞      小西康陽
・作曲      小西康陽
・編曲      小西康陽
・リリース日   1997年7月9日
・発売元     エピックソニー
・オリコン最高位 7位
・売上げ枚数   28.1万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 8位
・ベストテンランクイン期間:1997年7月28日〜8月4日付
・タイアップ:ソニー「パスポートサイズ ハンディカム」CM曲

 ♪ V・A・C・A・T・I・O・N たのしいな・・・ ♪

・・・っつうことで、学生さんは本格的な夏休みですな。いいよなぁ〜。昨日までみたいにピーカンな青い空がソロがると、なんで、こんな日に仕事せにゃいかんのや〜・・・と思ってしまうワタシです。
・・・かといって、休みになっても特にやることもないんですけどねぇ〜。この間の3連休も、特に何もしないまま終わってしまったワタシです。ふらふらふらふら


 まあ、それにしても、とんでもなく暑い日が続くよなぁ。。。本格的な「ナッツー」の到来ですな。


 そんな、今日は、やっぱし、弘田三枝子の「V・A・C・A・T・I・O・N」をば・・・


 ・・・・・もとーい・・・・


 吉村由美の「V・A・C・A・T・I・O・N」をば・・・



 なに? 弘田三枝子ぢゃないの?  第一、吉村由美ってだれじゃい、それ?


・・・という声が、聴こえてきそうですな。。


あー、あのPUFFYの片割れ・・・、その昔、西川貴教と結婚して、離婚した方・・って言えば、分かりますか。。。


なんでぇ〜、そんな曲、しらねぇよ・・・とも聴こえてきそうですな。。


あー、でも、これが、ノリノリなこの季節にピッタリな曲なんですっexclamation ×2


 まあ、元ネタは、コニー・フランシスなんですが。。。ふらふらふらふら

若干、ビーチボーイズも入ってますか。。 あ〜、若干というより、ずいぶん入ってますな。
 いわいる「Swim」ってやつが・・・。


 うん、その辺の60'sテイストを、小西康陽氏が、J-POP風に落とし込んだ・・・って感じの曲ですか。

 90年代の曲なのに、気分は60'sになること請け合いよ。


 まあ、もう少し、有名だとよかったのにねぇ。だから、引っ張って来たってこともあるけど。

 なにより、こんな60'sとかを感じさせる、自由な空気がよいのよねぇ。
 夏は、永遠に「古きよき時代」なままの雰囲気が一番、フィットするのよ。




よろしかったら、ポチッと押してね
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへにほんブログ村

アジアの純真 / PUFFY

1996_05_アジアの純真_PUFFY






今回の1曲セレクトは、「アジアの純真」puffyです。

 まずはデータでは。

・タイトル    アジアの純真
・アーティスト  puffy
・作詞      井上陽水
・作曲      奥田民生
・編曲      奥田民生
・リリース日   1996年5月13日
・発売元     エピックソニー
・オリコン最高位 3位
・売上げ枚数   118.9万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 4位
・ベストテンランクイン期間:1996年6月24日〜9月9日
・タイアップ:キリンビバレッジ「天然育ち」CM曲

 ここ2日ばかし、分裂症気味・・・っていうことで、曲をセレクトしてきたけど、「分裂症」っていうと、今日引っ張ってきた、puffyの「アジアの純真」なんかも分裂症気味といってもおかしくないかなぁ・・・。

 いや、この曲の場合は、心底分裂症・・っていうよりは、これは作詞の井上陽水氏の性格的なところだとも言えますよね。

 なにぶん、この意味不明な単語の羅列が歌詞に並んでいるのって。まるで井上氏のデビュー時の「アンドレカンドレ」の「マンドレカンドレ」のようだし

え? なに? わかんない?

 ただ、時代なんだよね。「マンドレカンドレ」がリリースされた1970年なんてのは、そういう曲は一般的に受け入れられなかったじゃん。でも、それから26年経った1996年では、そういう、訳のわかんない曲でも一般的に受け入れられるようになってた・・・っていう。

 そこに、天才、奥田民生の「一筆書き」なラフなメロディが絡んでくる。

 そうすると、なんだかよくわかんないけど、すごくキャッチーな曲ができちゃった・・・という。

 なんていうのかな、肩に力が入っていないっていう自由さがあるんだよな。

 そこだろうね、この曲が売れたのは。

 バックに「ヒット、儲け、利益」・・・っていう「書き割り」の文字が見えないような自由さ。

 「あんたらやる気あんの?」ってきいたら「ありましぇーん」って返ってくるような自由さ。

 たぶん、そこなんだろうなぁ。この曲の良さって。


 あ、こう書くと、なんて不真面目な・・・なんて怒るヒトもいると思うけど、いろいろヒトは居るってことよ。こういうラフで何にも囚われないよう自由な発想のヒトもいてもいいと思うんだよね。

 まあだからして、「アーティスト」と呼べるわけで・・・。


 うん、まあ、やる気のなさ・・・っていう点では、この時のpuffyにも感じたんだけどね。
 まあ、それがポーズだったのか、本気だったのかってのは、よくわかんないんだけどさ。


 それにしても、この曲は未だに盛り上がり曲としては、NO.1だねぇ。
 ROCK IN JAPANとか、COUNTDOWN JAPANでのPuffy出演の際の、この曲での盛り上がりはすごいね。
これらのロックフェスで、何度も何度も、この曲は見てきたけど、未だに、この曲は盛り上がりますねぇ。

 すでに19年前の曲なだけどね。やっぱし、このあたりの時代から入ってきてる・・・っていう世代が、RIJとかCDJ等のフェスのメインユーザーには多いんだろうな。

・・・と、冷静に分析してみたりして・・。


 すでにヒット曲に対して「冷めた」見方をし始めていた世代にとっては、うらやましい限りですわ

 うーん、RIJにBOOWYとかレベッカとかブルーハーツとかでないですかねぇ・・。そしたら超もりあがるりになぁ

 なんて、めちゃくちゃなこと書いたりして・・・(爆)




よろしかったら、ポチッと押してね
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへにほんブログ村
記事検索
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
livedoor プロフィール

かじやん