えー、最近1曲セレクトも書かねーで何やっとんじゃ〜・・・なんて言われそうですが・・・。
実は、1週間ばかり北海道を放浪しておりました。。。
以前から密かに計画していた北海道、ドライブの旅。
ちょうどね、会社からJTBの「旅行券」なるものをもらったんで、これはチャンス
とばかり行ってきたんですわ。
当初は9月第1週目のはずだったんだけど、9月から新しいヒトが入社するのが決まり、夏休みを取れなさそうな気配なんで、急遽予定より2週間前倒し。
それでも事前にJTBに相談し、行き帰りの「新幹線&特急」の指定席券と、5日間のレンタカーのレンタルは完了。
しかもレンタカーは「オリックス」のキャンペーン期間を適用してもらい、5日間でなんと19,000円の激安価格で借りられました。
ま、もっと車種は、オリックスにお任せというこで、こちらからのリクエストはできませんでしたが…。
・・・・というこで、8月19日(土)、わたしの48回目の誕生日でしたけど、札幌に向け10:20東京発の「はやぶさ13号」で一路、函館北斗へ。
ちなみに、「はやぶさ」は盛岡までほぼ満席。相変わらずの人気ですね。
JTBに相談に行った2週間前の段階で、とりあえず指定席は確保できたものの、好みの席は確保できず、しょうがなく3人掛けの窓際席。 本当は2人席窓際が良かったんだけどねぇ。
まあ、この日は土曜日と言う事も災いしていのかもしれない。
函館北斗からは、特急「スーパー北斗15号」で札幌へ。
件にもれず、「北斗」も満席の盛況ぶり。
流石に北海道はハイシーズンですね。もしこの時期北海道に行くなら、特急の指定席は絶対に早めに抑えるべし。当日では指定席確保はまず無理っぽい。
自由席にあぶれた人が、指定席車両のデッキにまでチラホラ。
それに、函館北斗⇒森間の大沼公園、駒が岳山麓の山越えで、線路が左右に曲がりくねっているんで、かなり揺れる。
おかげで、函館北斗で買った、名物「かにめし」もゆっくり味わう事が出来ず。。書きこむように食ったわい。
まあ、隣のお姉さんに気を使ったのもあるが・・・。
札幌には18:41分着
うーん、どうなんだろ、飛行機なら羽田⇒新千歳を1時間30分で来れるのに、8時間もかけて札幌まできましたよ。
新幹線出来たからってさあ飛行機じゃなく鉄道利用で北海道っつうのも物好きだよね。。
でも旅は疲れることにありにけり・・・っつうのが持論だったりして。
目的地までに時間がかかればかかるほど、旅情って深まるんじゃないかなぁ・・・・と。
その2へ つづく
実は、1週間ばかり北海道を放浪しておりました。。。
以前から密かに計画していた北海道、ドライブの旅。
ちょうどね、会社からJTBの「旅行券」なるものをもらったんで、これはチャンス

当初は9月第1週目のはずだったんだけど、9月から新しいヒトが入社するのが決まり、夏休みを取れなさそうな気配なんで、急遽予定より2週間前倒し。
それでも事前にJTBに相談し、行き帰りの「新幹線&特急」の指定席券と、5日間のレンタカーのレンタルは完了。
しかもレンタカーは「オリックス」のキャンペーン期間を適用してもらい、5日間でなんと19,000円の激安価格で借りられました。
ま、もっと車種は、オリックスにお任せというこで、こちらからのリクエストはできませんでしたが…。
・・・・というこで、8月19日(土)、わたしの48回目の誕生日でしたけど、札幌に向け10:20東京発の「はやぶさ13号」で一路、函館北斗へ。

ちなみに、「はやぶさ」は盛岡までほぼ満席。相変わらずの人気ですね。
JTBに相談に行った2週間前の段階で、とりあえず指定席は確保できたものの、好みの席は確保できず、しょうがなく3人掛けの窓際席。 本当は2人席窓際が良かったんだけどねぇ。
まあ、この日は土曜日と言う事も災いしていのかもしれない。
函館北斗からは、特急「スーパー北斗15号」で札幌へ。

件にもれず、「北斗」も満席の盛況ぶり。
流石に北海道はハイシーズンですね。もしこの時期北海道に行くなら、特急の指定席は絶対に早めに抑えるべし。当日では指定席確保はまず無理っぽい。
自由席にあぶれた人が、指定席車両のデッキにまでチラホラ。
それに、函館北斗⇒森間の大沼公園、駒が岳山麓の山越えで、線路が左右に曲がりくねっているんで、かなり揺れる。
おかげで、函館北斗で買った、名物「かにめし」もゆっくり味わう事が出来ず。。書きこむように食ったわい。
まあ、隣のお姉さんに気を使ったのもあるが・・・。
札幌には18:41分着
うーん、どうなんだろ、飛行機なら羽田⇒新千歳を1時間30分で来れるのに、8時間もかけて札幌まできましたよ。
新幹線出来たからってさあ飛行機じゃなく鉄道利用で北海道っつうのも物好きだよね。。
でも旅は疲れることにありにけり・・・っつうのが持論だったりして。
目的地までに時間がかかればかかるほど、旅情って深まるんじゃないかなぁ・・・・と。
その2へ つづく