8月21日(月) 北海道ドライブ旅 3日目

前日宿泊した帯広駅前の「コンフォートホテル」を8時20分出発。

本日は初めに道東道から足寄を経由し国道241号を阿寒湖へ。

ところでこの季節の北海道、絶好のドライブシーズンなのは間違いない・・・・が、めちゃくちゃ「虫」が飛んでくる・・・んだよね。
 特にアブが凄い。山間部や牧草地を走ってると、前方からアブや白い「蛾」が次々とフロントガラスに突っ込んでくる。
帯広⇒足寄に向かう道東道は、まあ、凄かった。あっという間にフロントガラスはアブが突っ込んだ跡で「体液」がべっちょり。

この季節、本州からの観光客の皆さん、覚悟してくださいexclamation ×2 ムシ嫌いなヒトは、ちょっと大変かも・・・よ。


そんな中、足寄に到着。 昨日の「幸福駅」同様、旧池北線時代の旧駅舎が残されている。
写真、どうしようかなぁ・・・と迷ったんだけど、結局撮らず・・・。

まさかねぇ、この日、「松山千春」氏がニュースになってるとはなぁ・・・・。 そそそ、例の飛行機での「神対応」。

それ知ってれば、松山氏の故郷、足寄の風景を撮っていたんだが・・・・。


足寄から約50km進み阿寒湖畔。

フォト
フォト

大学の時訪れて以来、26年ぶりの阿寒湖。
それにしても、この日が月曜日だったからか、時間が午前11時前だったからか閑散としている。 前来た時は、めちゃくちゃ賑わっていたんだけどなぁ。 お土産やも前は賑わってた。確か、小さな瓶に入ったマリモを買ったんだっけ。 その後、それを抱えながらの観光が大変だったっけ。
でも、この日は、お土産屋も軒並み閉まってる。。。 なんか侘しい風景。

阿寒湖畔を後に、国道241号を弟子屈方面へ。 途中の景勝地「双岳台」で1枚
フォト

この日もいい天気。 雄阿寒岳が目の前に聳え立つのが綺麗に見えた。


弟子屈の街を抜け、今度は摩周湖へ

フォト
フォト
フォト
フォト

ここも阿寒湖同様、26年ぶりの訪問。
だけどここはいつ来てもいい。摩周ブルーと湖面に映る景色を眺めてると飽きない。
しかも前回来た時は確か「曇天」だったけど、今回はめっちゃいい天気。摩周ブルーが余計映える。しばし、時間を忘れ風景に見とれる。


さて摩周湖を後に、弟子屈から国道243号、通称「パイロット国道 」を一路東へ。
周辺は見渡す限りの牧草地。所々、牛が放牧されている。 北海道やなぁ・・・

そんな中、「道道」123号を浜中方面へ。 この道が凄かった。兎に角、周りが見渡す限りの牧草地。 しかも車量が極端に少ない。 直線のアップダウンが続く1本道。丘の上から遥か先まで道が見える。しかも遥か先まで車が1台も見えない・・・。 普段見慣れない光景に運転してても「唖然」・・・。

浜中からは太平洋岸沿いの、道道142号を根室に向かう。

浜中と言えば「ムツゴロウ王国」だが、その付近を通過。もちろん、どこにあるかははっきりしなかったが・・・。それでも近くのパーキングで休憩。
フォト
この日は変化に富んだロングドライブだったため、ちょっと疲れてた・・・ってのは正直なところ。
休憩したかったんだよね。で、そんな折景色が綺麗なパーキングがあったもんで・・・。

ところで、このパーキングから少し進んだところで、「キタキツネ」の兄弟と遭遇。 

え? まさか・・・って感じだったけど、キタキツネってこんなところまで普通にいるんだねぇ・・。

改めて北海道を実感。


さて、先を進む。 

根室の町を通り抜け、納沙布岬へ。

フォト
フォト

ここも26年前に訪れて以来、2回目の訪問。 
背中から冷たい西風が強く肌寒い。念のため持ってきた長袖の上着が役立つ。

前回訪問した時、「花咲ガニ」を買ったお土産屋も存在。 そう言えば、あの時買ったカニ、高い割に中身がスカスカだったっけ・・・・。 完全に「ぼったくられた」んだよな・・・あせあせ

まあ、そんなことはどうでもいい。 ここは日本最東端の地。 これ以上東には進めません・・・。
北方領土の「歯舞諸島」がかすかに見える。

夕方ということもあったためか、荒涼とした景色だった。


その4へつづく