少し時間が経ってしまいましたが、先月、Spotifyのグローバルバイラルチャートで松原みきさんの「真夜中のドア」がTOP3入り。全世界規模でヒットしてきているというニュースが駆け巡りましたね。

世界に「真夜中のドア/Stay With Me」旋風が吹き荒れる!Spotifyでランキング急上昇、世界3位を獲得!Apple Musicでは記録を更新して92か国でTOP10入り!


確かに、昨年はシティポップスブームということで、例えば山下達郎氏、竹内まりや女史や、ラ・ムーなど日本のアーティストに注目が集まりました。

この「真夜中のドア」も42年前の曲とは言え、件のシティポップスブームの中、世界的なヒットを見せたわけですよね。

いやー、めでたい

と、恐らく、ちょっと前の私なら、もろ手をあげて書いてただろうな。

でも、最近、この動きにちょっと懐疑的なんだよね、個人的には。

今回の「真夜中のドア」、確かに、「外国」の大半の方には42年前の曲と知らずに受け入れられたんだろう。 ただ、いい曲はいい・・・と。

でもさ、こちとらは1979年の曲、今から42年前のヒットって分かっちゃってるからさあ。

過去曲で世界に受け入れられるのって、果たして良い事なんだろうか・・・なんて思っちゃったりもしたんだよね。

BTSは、昨年「Dynamite」でビルボード首位を獲得した。 

つまりは「」の曲で世界的ヒットを出しているわけじゃん。 

それを考えるとJ-POPは、K-POPに今やだいぶ水をあけられているな・・・っていう気分になっちゃうんですよ、個人的には。

なんか悔しいんだよね、K-POPは今の曲で世界を席巻しているのに、今のJ-POPは・・という事に。

グローバルバイラルチャートにJ-POPが上位に来ること大いに結構。 でも、「昔」の曲だけでなく、「今」の曲で上位に来てほしい。 そうなればJ-POPもホンモノだと思うんだよね。

昔の曲が世界的に受け入れられている事。 ま、確かにシティポップスの世界的な流行のタイミングと言うのもあるんだろう。
 でも、それよりも結局、今回の結果は、国内でも昔の曲の方が楽曲のクオリティレベルは高かったんだよね・・なんて恰も現在のJ-POPは昔よりもクオリティが下がっているような向きに捉えられちゃうよね、どうしても。
もちろん、個人的にはそうは思ってはいないけど。
いや、だからこそ、今のJ-POPには頑張ってほしいわけなんだよね。 

最近個人的に、昔の曲から今の曲に意識が高くなっているのは、そんな思いが強いな。
実際、ここ2〜3年のJ-POPの作品クオリティは決して低くないと思う。 だからこそ、昨年あれだけの超ロングヒットが続出したわけで。 つまりは「楽曲パワー」重視のヒットチャートだったわけで。
今のJ-POP、決して捨てたもんじゃないと思いますね。