1976_06_パタパタママ_のこいのこ






今回の1曲セレクトは、「パタパタママ」のこいのこです。

 まずはデータです。

・タイトル    パタパタママ
・アーティスト  のこいのこ
・作詞      高田ひろお
・作曲      佐瀬寿一
・編曲      佐瀬寿一
・リリース日   1976年6月25日
・発売元     キャニオン
・オリコン最高位 6位
・売上げ枚数   27.9万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 16位
・タイアップ:フジテレビ系「ひらけ!ポンキッキ」より

 やおら・・・、なっつかしいなぁexclamation ×2 この曲。「パタパタママ」。

 え? 知りません? 昔、フジテレビでやってた「ひらけ!ポンキッキ」の中で流れてた曲。 今45才前後のワタシと同世代の方には懐かしいんじゃないかなぁ。

 そそそ、日本一うれたシングルの、あの「およげ!たいやきくん」と同じ、高田ひろお氏と佐瀬寿一氏が作り上げた曲ですね。

 流れてたのは、いつだったかなぁ・・・。たしか、ワタシが小学校に上がるか上がらないか・・・の頃だったと思うんだけど・・・。

・・・と思ったら、リリースは、1976年の今ごろだったんだよね。

 そうか・・・そうすると、小学1年生に上がってたんだな、ワタシ。

 ポンキッキって、朝が本放送だったけど、当時は夕方から再放送やってたんだよね。
 たしか、夕方の5時からだったかなぁ・・・。その前に「ピンポンパン」の再放送もやってたような気がする。

 もちろん、ワタシ、ほかの人に違わず、ずっと見てたな。
(ちなみに、後年はTBSの「夕焼けロンちゃん」にシフトしたのでした。。。←すいません、関東ローカルだったと思うんで、他の地区だったヒトは知らないよね。。。)


 だけど、「ポンキッキ」から生まれた曲って、結構あったよね、当時。
 注目されるのは、どうしても「A面」の方の曲なんだけど、B面の方も結構面白かったりして。。

 「たいやきくん」のB面が、なぎらけんいち氏の「いっぽんでもニンジン」なのは、有名なところだよね。

 で、もって、この「パタパタママ」のB面は「ホネホネロック」だったりして・・・ふらふら


 ・・・・なんていう、「パタパタママ」だけど・・・曲は、「たいやきくん」の「哀愁感」漂う曲調と打って変わって、スピード感ある曲だったよね。


 ♪ パータパタママー パータパタママー パーターパター ♪

 っつうのふらふら

 そんでもって

 ♪6じ あまどパタパタうるさいなー 
  7じ おなべケロケロ だいどろこー ♪

 って具合に、1時間ごとの「出来事」を歌っていくの・・・。

 ・・・でもって最後が

 ♪パタパタママ パクパクママ もう8じ そろそろボク パシャマをきておやすみさ〜 ♪

 ってなっているわけで・・・。うーん、当時は、これにならって、8時には寝てたワタシですふらふらふらふら

 なんて健康優良児だったのでしょうふらふら


 とろこで、のこいのこ ってヘンな名前だけど、まあ、関東地区のヒトは、「オノデン」のCMで知らないヒトはいないよ・・・ね。

 ♪ オノデンぼーやが未来と遊ぶ〜 電気いろいろ秋葉原〜 ♪ってCM歌ってたヒトですよん。

 レコードジャケットもそんなイラストだけど、チリチリあたまのねーちゃんでしたね。

 ところで、のこいのこ さんとポンキッキっていう、もう1曲、「ハッスルばーちゃん」って曲があったんだけど・・・。

 ♪いなかの いなかの ハッスルばーちゃん ジャンボにのってやってきた 〜 
 〜 あーあ おばあちゃん 78歳 だって 〜 ♪

っていうの。。 

 あれ? しらないかな?

 当時、丁度、ソウル・ディスコブームだったじゃん。

 ヴァンマッコイの「ハッスル」が大ブレイクしてて。それにかけてんだよね。そんな感じの曲だったもの。

 ワタシこの曲、好きだったんだけどなぁ・・・。この曲、オリコンにはランクされてないのねぇ・・・。

 ・・・そのまえに、レコードリリースはされてないのかもしれないけど。。。

↓ コレ


うわっ、今聴くと、ヴァンマッコイ、 「モロ」だねぇ〜。


・・ということで、「パタパタママ」の動画



しかしさあ、こんな完全子供向けの曲が、30万枚近く売れた時代。今じゃ考えられないよなぁ。
そう言えば、この年は、ポンキッキとは対抗馬的に、NHK「みんなのうた」からは、「山口さんちのツトム君」って曲も50万枚近い大ヒットだったしな。
 この年は子供向けソングのアタリ年だったんだよね。
ちなみに当時は、オリコンは、アニメソングは、一般曲とは別扱いで売り上げを発表していなかったんだけども、同じころリリースされた、「キャンディキャンディ」なんかは、ゆうにミリオンセラーになっていたって話だしね。
 それだけ子供の数が多かったってことだよなぁ。第2次ベビーブームの頃の子供が物心ついた頃だもんね。
ワタシもその中の一人なんだけども。。。


よろしかったら、ポチッと押してね
にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽へにほんブログ村