unnamed (1)



久々の「キニナル曲」コーナー。今回のキニナル曲はこの曲

こっちのけんと「はいよろこんで」

まずはデータから

・タイトル     はいよろこんで
・アーティスト   こっちのけんと
・作詞       こっちのけんと
・作曲       こっちのけんと GRP
・編曲       GRP
・リリース日    2024年5月27日
・リリース元    blowout


自分のランキング作ってると、なんかよくわからんけども上がってきてるなと思う曲があったりしてつい目が行ったりするけど、最近では、この曲ですかね。



3週間前いきなりランクインしてきて、今週もさらに上昇機運。
ビルボードジャパンの動画再生ランクでは1位となった。

・・ということで聴いてみた。





やっぱ、よくわからん。 でも、こういうよくわからん曲が意外とブームになったりするのよ。
Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」も初めはよくわかんなかったし。。。
よくわかんない、最近の日本の世相を反映しているというか。。

そういえば、この曲「Bling-Bang-Bang-Born」に何となく似てるな。楽曲の空気感が。 無気力的なダンスナンバーのところとか。。。
MVの昭和なヘタウマアニメにもどこか惹かれるし。。。

・・・とまあ、ちょっと前に、なにも考えずに気になったままfacebookに書いたんだけども。。

きちんと詞を見てみると、なるほど〜、「うつ病」なのか「躁病」なのか見分けがつかずに日々「喜んで!」と仕事を請け負ってしまう現代人の悲しい性を歌った歌なのか。。。

うーむ、共感。 ワタシも長年コレなんで。。。

まあ、ウタになるくらいなんで、ワタシだけでなく、こういう方が現代社会には多いんでしょうね。

この曲の、YOUTUBEのMV備考欄を見ると

こんな生きづらい世の中で自分を克服して生きやすくなったとしても、きっとその生き方は心地よくないので「好きなことをしている時だけ本当の自分に戻る」を意識するといいかもしれません。


その通りですね。個人的には、これ書いてる時と、サイト運営してる時がそんな時間になりますね。
早く、こちらをメインに生活したいものですわ。

いや、やろうと思えばすぐにでも始められる状況ではあるんだけども、人手不足の昨今、そうそうすぐに「生業」から離れることが出来そうもない。。。

暫くはこの曲を聴いて、バカな気分で生業にいそしもうか・・。そんな気分になってる今日この頃だったりして。。。