・・・ということで、参戦から1か月も後にこれを書いてたりするんだけども。。。

最終日の翌日。
本来、関越道を使えば昼過ぎには帰って来れるところを、わざとらしく、越後湯沢⇒会場の苗場⇒三国峠・・と国道17号で帰ってきたりして。。。

苗場も最終日翌日は「兵どもが夢のあと」かと・・・。「祭りの後」を感じたくてね。

でも、行って見たら、賑わいは、まだまだ終わってませんでしたわ。。。
そうか、昨日、夜通し騒いでた人たちとか、これから苗場を後にする人たちがまだ残ってたんだな。。。。

もっとも、シャトルバスは最終日翌日の午後まで走っているのだが。。。
きっとその翌日あたりから、スキーシーズンまでは閑散とするんでしょうね。苗場も。。。

・・・ということで、今年もいろいろありましたわな。Fuji Rock



ネット通信状態が悪くて、suicaなどのicカードやクレジットが使いにくくなって、「Cash Only」のお店が多かったり。。。
土曜日は、帰りのシャトルバスが全然来なくて、越後湯沢発東京行き最終の上越新幹線に間に合わない人が続出したり。。。。
(本編Part.1でも書いた私の後ろでシャトルバス待ちの列に並んでいたお姉さん2人組もそうだったな。あの二人組、駅に着いた後、どうなったんでしょうね。。。)
ちなみに、個人的にも会場内では、ほとんどネットに繋がらなかったわ。。。。
たまに、何かのはずみで、ちょっとつながったり。。。
それにしても、2日目、土曜日の人出はハンパなかった。
ヘッドライナーが「Foo Fighters」だったこともあってか、まあガイジンの方が多かったこと。
一見してガイジンに見えなくても、そこここで「中国語」が飛び交ってたり。。。。
まあ、中国本土の方というより多くは台湾からの人たちなんだろうけども。。。。ざっくりとみても1/4くらいはガイジンだったんじゃないですかね。。。
それを見ても、さすがは世界的に認知が拡大しているフェス・・と見て取れますな。
併せて、インバウンド需要のたまものなんだろうね。
でもさあ、それにしては、トイレ、大多数が「和式」っていうのは無いんじゃないの?
しかも最終日にもなると、まあ、汚ったねえのなんの・・・。昔の駅の「公衆便所」なみよ。。。
トイレの前通るたびに「アンモニア臭」が、まあすごいのなんの。。。
本編Part 2でWhite Stageがキライ・・・って書いたのは、Stageの後方に設置されてる、トイレの匂いがさあ・・・、後ろの方にいると、臭いんだもの。。。。
ロッキンも、最近はトイレ、大多数が「洋式」、しかも「水洗」よ。
5月に参戦した「METROCK OSAKA」もそうだった。
世界的に認知が広がってるフェスにしては、ちょっとねぇ・・・お粗末なんじゃないか・・と思った次第なんだけどね。。。
まあ、山の中のフェス・・ということで「水洗」っていうのは、難しいのかもしれないけど、少なくとも「洋式」に変えるべきなんじゃない? ・・・と思ったんですけどね。。。


さらに、今年のFuji Rock の動員数は、前夜祭を含めた4日間で、延べ114,000人だったとのこと。




昨年が4日間で延べ69,000人だったというから、約2倍になったわけで、ほぼコロナ前の動員数に戻ったとのこと。
まあ、2日目のシャトルバスの待ち時間と、会場内の人波に、昨年よりは人が多い・・っていうのは直感的に感じたけども、実際に数字を聴いて「やっぱりな」・・・。
そもそも、昨年は7月でも越後湯沢のホテル予約できたのよ。 でも今年は4月には、越後湯沢周辺のホテルは軒並みいっぱい。 しょうがないから、隣町の「六日町」のホテルを予約したくらいだから。。。
でもまあ、来年以降はこれがデフォルトになりそうだから、もし、また参戦するとしたら、予め、これを見据えて考えないとな。。。。

・・・・ということで、2023年のFuji Rock これにて終演。