2004_03_ミチシルベ_オレンジレンジ_



今回の1曲セレクトは、「ミチシルベ〜a road home〜」オレンジレンジです。

まずはデータです。

・タイトル   ミチシルベ〜a road home〜
・アーティスト オレンジレンジ
・作詞     オレンジレンジ
・作曲     オレンジレンジ
・編曲    (クレジットなし)
・リリース日  2004年2月25日
・発売元    ソニーレコーズ
・オリコン最高位 1位
・売上げ枚数  27.8万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 1位
・ベストテンランクイン期間:2004年3月11日〜4月8日付
・タイアップ:フジテレビ系ドラマ「FIRE BOYS 〜め組の大吾〜」主題歌

ここんところ、1曲セレクトをあまり書かなくなったのは、「生業」がめちゃくちゃ忙しくなったからなんですよね。 ・・・なんて、ちょっと言い訳がましくなっちゃうけど。。。
 会社的な事情もあってさ。ワタシのチームから別のチームにメンバーが移ることになったりして、人数が減ったのにもかかわらずクライアントの数が増えて、ニッチもサッチも行かない状態が続いてたんでね。

 以前だったら、1日1曲は義務って感じで書いてたんだけども、ここんところ、書くスピードが遅くなっちゃったんだよね。 昔だったら30分で1本かけたんだけども、最近は2時間くらいかかるのね。 
まあ、以前は自分の本当に好きな曲とか、かかわりが深い曲を書いてたからスラスラ書けたんだけども、最近は、あんまり個人的な趣味ではない曲も書いてるからね。前段階でいろいろ調べたり、書くまでが時間がかかるのよ。 

字数が昔よりも増えたってのもあるな。昔は本当に簡単なメモのようなコラムだったから、1曲セレクトも・・・。

そんなこともあって、さすがに仕事終わりに1本というわけにもいかず、なかなか書けないでいたっていうわけね。

 今日も平日の仕事終わりで、本当はちょっと書くのもつらいんだけども、明日から4月の繁忙期に入るんで、また暫く書けなくなるだろうから今のうちに書いとこうと思いーの、昨日に引き続いてPCに向かってたりします。



今回引っ張ってきた曲は、 オレンジレンジの「ミチシルベ〜a road home〜」。
2004年2月リリースの彼らの初のオリコン1位獲得ですわ。

オレンジレンジって、この前の年の夏、「上海ハニー」でいきなりブレイクしてきた、いわいるアイドルロックな人たちだよね。

なんか胡散臭かったんだよ、出てきたときは。  

今、当時のオリコン読み返してみると、「上海ハニー」でブレイクする前から、オリコンには取り上げられていたから、期待はされていたんだろうけどね。

でも、個人的にはそれほど注目はしてなかったのよ。正直言って。

ただ、当時、着メロサイトのセレクター兼、プロデューサーっていう立場だったんで、仕事がらみで聴いていたようなもんでさ。

あの頃、ロックではないけどヒップポップ系の人たちで、こんな感じで、見た目汚いナリの人たちがいろいたからさ。 そんな人たちの1組・・・っていう認識だった。

うん、「上海ハニー」は、ロックではあるけど、 Aメロからヒップポップっぽいフレーズが続くからさ、そっち方面人たちだと思ってたのよ。

・・まあ、個人的にはヒップポップってどうも苦手だったからさあ・・・。あくまで仕事という思いで聴いてたんただよね。

でも、この曲を聴いて、がらりと考えを変えたのを覚えてる。

まずもって、浮遊感の有るイントロのギターのアルペジオ。それに絡んでくる硬質で切れのあるドラム。

思わず引き込まれたんだよな。

まあ、メロディはもろティーン向けの易しく優しいラインで、これは、30過ぎのおっさんが聴く感じじゃないなと思ったけど、兎も角、イントロのギターの音色と切れのあるドラムロールに引き込まれてしまった。


あの頃、今と同じく仕事上で煮詰まっていたからねぇ。 トリプルブッキングの会議が果てしなく続いて居たりしたしさ。あの頃のグループウェアのスケジュール表みると、連日真っ黒で、ワシャ、ピンク・レディか・・・ってホントに思ったもの。

加えて、管理職にもなったからさ。 いや、たまたま成功したサイトのオープニングメンバーだったからってことで、「ご祝儀」で管理職にしてもらったようなもんで、別に本当の実力があったわけじゃないのよ。
むしろ、それまでの人生、「ダメ人間」っていうレッテルで生きてきたからさ。人の上に立つって分かんないのよ。 まあ、今でも分かんないけど、あの頃は、輪をかけて分かんなかった。
あの頃は八方美人だったからなぁ。チーム内をいい方向にまとめようとみんなにいい顔してたから。。
それが逆むしろ効果だったのよ会社行っても人間関係がギクシャクしてきてて。。。
人間関係がストレスだったのよ。

一方では、自分のサイトを、会社から帰って夜中から朝方まで更新したり、掲示板のコメント書いたりして。。。 ほとんど寝てる暇もなかったり。。。。 

いまだったら、別にいい関係じゃなくてもいいや・・とある程度は割り切れるんだけとね。あの頃は若かったから。
現に、今のチームでは、ワタシなんてダメオヤジの嫌われもんだから。 でも、それでいいと思ってる。リーダーなんてみんなから好かれちゃだめよ、自分の考えを通し続けるにはさ。

でもまあ、そんな状態が2年近く続いたんで、精神的に病んできちゃってさ、あの頃。

ホント、今考えても精神的に不安定だったのよ。 なんかいつもイライラしてたし。。。

そんな折、今の「M-ON」当時は Viewsic TVったっけな・・・日曜日の朝っぱらから昼過ぎまで、日中延々とやってた、Countdown 100。

あの番組を、うつらうつらしながら 見てたら、この曲のMusic ビデオが流れて来てさ。

↑に書いたように、南国の温度感、浮遊感が有るイントロのギターのアルペジオ。それに絡んでくる硬質で切れのあるドラムに一発で引き込まれた。

いやいや、癒されましたね。精神的に。

それで初めて、コイツラは、ちゃんと評価してやらなきゃいけないな・・っていう気になったんだよね。

現に、ドラマの主題歌というタイアップが付いてたいたとはいえ、この曲で初の1位を獲ったし。
次の「ロコローション」〜「花」と、急激にスターダムの階段を上ることになったわけなんだけどさ、オレンジレンジも。

その賭場口の曲で引っかかったっていうのも、まだ、あのころは、この先ホンモノになりそう(売れてきそう)だな・・って嗅覚はあったんだろうね。最近はすっかり鈍っちゃったけさ。。。


そういえばオレンジレンジの「花」が大ヒットしていた頃、当時運営していたBBSに、業界に対する当時の考えを長々と書いて、その筋の方に褒めてもらたっけ。一部引用したいとか言われて。。。

内容はすっかり忘れちゃったけど、日ごろのうっぷんが溜まっていたんだろうね。あの頃の個人的に感じてた業界に対する想いを叩きつけるように書いたような気がするんだよね。


まだ30代前半だったけども、今はもう、ああいう熱い文章は書けないな。

もっとも、最近は慢性的な寝不足で頭が回らないんで、まともな文章が書けなくなったていうのもあるんだけども。。。




いまは、当時のMVは、ようつべに上がってないんだな。
どうも、この手のライブ映像ばっかで、ちょっとつまんないんだけども、しょうがないですわな。



よろしかったら、ポチッと押してね
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ
にほんブログ村