指原莉乃の卒業で、長すぎたグループアイドルブームは終焉を迎える!?
https://citrus-net.jp/article/81872?fbclid=IwAR19Skv9tLNmB_ReR2uIcj7cZ2Nep7imHME2qG0UbLZ1w7Faf39vpE2cShI

昨年来の、米津玄師やあいみょんの活躍を見る限り、個人的には「グループアイドル」の時代はすでに昨年の時点で終わったと見ていたけど、ココんところの「日向坂46」のデビューシングル「きゅん」のロングヒットやKing & Princeの人気で、完全な終焉は先送りになった様相ではありますね。

ただ全体的なヒット曲の傾向として、ココのところのロングヒット曲の増加は、「アーティストの時代」から「楽曲の時代」へ移った事を確実に示している。 これは同時にアイドルの時代の終焉を意味する事でもあるんだよね。

過去、同様なロングヒット増加による「楽曲の時代」は何回かあった。

例えば

●78⇒80年 ニューミュージックブーム。

●89⇒92年 バンドブーム&ビーイング系ブーム。

いずれもアイドルが「不遇」だった時代だ。...

今のヒットチャート傾向は、この時の傾向に近くなってきており、これらから見るとこの先はアイドルの時代、とりわけ2000年代以降の主流であった「グループアイドル」の時代の終焉は確実なんじゃないか・・と思えるんだよね。


ただし、上記に示した期間の後には、必ず新たな「形」のアイドルが台頭してきている。

●1980年⇒80年代型アイドルの台頭、 

●1993年⇒小室系アイドルの台頭

・・・ということは、来る2020年代、これまでのグループアイドルに代わる、これまでと違った形のアイドルが台頭してくることは期待できる。

その辺りを指摘してきたこのトピックスは日本のヒット曲の傾向をウマく掴んでいて納得できますね。