8月20日(日) 北海道ドライブ旅2日目

今日から本格的な「ドライブ」旅開始。

まずはレンタカーを仮に札幌駅北口のレンタカー屋へ

借りた車はSUZUKI「SOLIO」。
フォト
むー、TOYOTAじゃないのか〜。「コンパクトカー」クラスを予約したので、てっきりTOYOTAの「Vitz」辺りが来るものと思っていたけど、外れたな。
でも、目線が高いので運転しやすく、その分長距離運転でも疲れなさそうですね。
今回のドライブ旅は1000km以上の長丁場になりそうなんで助かる。


道央道⇒日高道⇒国道237号に入り、まずは新冠町の「レ・コード館」(レコード・ミュージアムを訪問。
フォト
フォト
フォト
フォト
今回の旅の最大の目的地っつうわけじゃないけど、北海道に来たら一度来たかったのよね。
所蔵レコード100万枚以上は圧巻。そのうち1000枚ほど自由に試聴出来るようになってる。

まあ、邦楽よりも洋楽の方が圧倒的に所蔵枚数が多いんだけど、現在は「夏特集」ということで、邦楽の「夏の曲」の特集コーナーが・・
フォト
実はここのコーナーが一番「ツボ」に嵌ったのは言うまでもない。。。ふらふらふらふら

しかしここは良いなぁ。。。チャート仲間ときたら盛り上がりそう。今度は1泊2日で来たいなぁ。




「レ・コード館」を後に、さらに国道237号を100kmばかり南下。襟裳岬へ。

フォト
フォト

ついにやって来ましたよ。♪襟裳の春は 何もない春です〜♪っていう森進一氏の歌で有名な「襟裳岬」へ。

まさかねぇ、あの歌の場所に来るとはなぁ。 まあいつかは「来たい」って言う願望はあったものの・・・。
年中強風が吹いているっていわれ、「風の館」っていう施設もある襟裳岬だけど、訪問した日はめちゃくちゃいい天気。殆ど風も無い、これ以上ない「観光日和」でしたわ。

岬は海面から55mの断崖絶壁の上。どこまでも続く水平線。地球が丸く見えます。


もちろん、森進一氏の「襟裳岬」の歌碑が
フォト

ところで、「襟裳岬」って曲は、もちろん吉田拓郎氏が作曲し、森進一氏が歌った、あの「襟裳岬」が有名なんだけども、実は、同名異曲で島倉千代子さんが歌った「襟裳岬」って曲もあるんですよね。こちらを知ってる方は少ないと思いますが・・・・。
その歌碑も並んでありました。
フォト




後ろ髪引かれる思いで襟裳岬を後に、国道237号を今度は東海岸、通称「「黄金道路」を一転北上、帯広へ。
ちなみに「黄金道路」とは、べつに道路に「金」が引きつめてある訳ではなく、「黄金」を引きつめるほど、道路を通すため「金」と「時間」がかかったから・・・という。
その名の通り、断崖絶壁沿いを縫うように走る。右は太平洋。 ちょっとした波が来ると道路際まで波が被る。まあ、大半はトンネルなんでその絶景見えるのは一部なんだけど・・・。





100kmほど帯広方面に進み、本日の最後の訪問地、旧国鉄広尾線の「幸福駅」。
ここは知ってる方も多いですよね。

フォト

1973年、NHKの「新日本紀行」で、「愛の国から幸福へ」っていうキャッチコピーで紹介され、一躍有名になった驛ですね。広尾線は1987年の国鉄民営化で廃線。
それでも、いまでも駅舎は残され(老朽化のため一度解体され、再建されものだが・・・)、駅舎の中にはいまでも、「愛国駅-幸福駅」間の切符が所せましと貼られています。

フォト

また、駅周辺は「公園」として整備され、駅舎に続くホームには、当時の広尾線、キハ22型の車両が展示されています。

フォト
フォト

今や一大観光地・・・って感じだったけど、やっぱ広尾線が廃止される前に一度来たかったな。

ところで、ここに訪れていたまさにその時間、友達もこの場所に居た事が発覚exclamation ×2 

えー、全然分かんなかったよ〜。 写真を撮った後、フェイスブックへの記事投稿を車の中で書いてんだけど、その間にすれ違った? まさにニアミス。
この友達も、レンタカーで訪れていたようだけど、駐車場レンタカーばっかりだったからなぁ。。。

しかし世の中狭いよね〜・・・って言う出来事でした。


その3へつづく