1978_07_夏のお嬢さん_榊原郁恵







今回の1曲セレクトは、「夏のお嬢さん」榊原郁恵です。

 まずはデータです。

・タイトル    夏のお嬢さん
・アーティスト  榊原郁恵
・作詞      笠間ジュン
・作曲      佐々木勉
・編曲      小六禮次郎
・リリース日   1978年7月1日
・発売元     コロムビア
・オリコン最高位 11位
・売上げ枚数   20.2万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 5位
・ベストテンランクイン期間:1978年8月7日〜9月4日付

 今回は、マクラ無しでいきなり、突入exclamation

 えー、今回の1曲セレクトは、榊原郁恵の「夏のお嬢さん」を持ってきたわけなんだけど、この曲も、すでに書いたと思ってた1曲だな。

 うん、この時期の曲としては、めっちゃメジャーな曲だしな。今まで、完全に忘れてたね。

 でさ、今さらながら、この曲を引っ張ってきたわけって、歌詞に

 ♪ アイスクリーム ユースクリーム〜 ♪

ってあるじゃん。


 えー、たしか、それにかこつけて、「アイスクリーム」のCM曲だったじゃん、この曲。


 たださ、なんのアイスのCMだったっけな〜・・・・っていうのが、どうも、思い出せない。。

 まあ、37年も前の曲だ〜、思い出せないのも無理は無いexclamation & question

 でもさ〜、わかんないと余計、知りたくなるのは、ヒトの常・・・って感じなわけで。。。
 さっそく、ネットで調べたんだけど、これまた、出てこない。。。


 うーみゅ〜・・・・。

 唯一、グリコの「パピコ」って出てきたんで、見てみたら、10年前に石原さとみでリメイクされたCMでやんの。。。。


 うーみゅ〜・・・・。

 当時もパピコだったっけなぁ・・・。 たしかに「コーヒー味」のアイスだったような気がする。

 森永じゃなかったっけなー・・・。うーん、やっぱり、昔も「パピコ」だったっけなぁ。
 いや〜、37年前に「パピコ」ってあったっけなぁ・・・。ふらふら

JASRACの作品データベースを見ると「グリコ依託楽曲」になってるんで、まあ、グリコのアイスクリームのCM曲だったんだろうな。


 ところでさ、 この ♪アイスクリーム ユースクリーム〜 ♪
って歌詞、「アイスクリーム」は、わかる「ICE CREAM」でしょexclamation & question

 でも、「ユースクリーム」ってなんじゃらほい?  ってずっと思ってたんだよね。

 まあ、歌詞によくある「こじつけ」ってやつか・・・・と。37年間信じてたわけなんだけど、これ書くのに、ちょこちょこ調べてたら、

「ICE CREAM」ぢゃなくて、「I SCREAM」なんだ。。。ふらふら

・・・ということで、「正式」には、「I SCREAM YOU SCREAM」っちゅうことで、つじつまが合うって訳なんだよねぇ。。。


 へえー へえー へえー へえー へえー へえー へえー・・・・

役に立たない、トリビア知識。。。。ふらふらふらふらふらふら

 私も、たった今、しりました。。。ふらふら 37年もたっているのに。。。



 それにしても、この曲は、分かりやすい曲だよな。 前強、後弱なリズムラインの、もろ70年代〜exclamation って言う曲で。

 そそそ、こういう曲が、70年代の典型的なアイドルポップスなのですわ。

 なにせ、メロディラインが、A、Bの2種類しかない。。。 サビは一体どこなんでしょ?

 まあ、普通に考えれば

 ♪ きーみはぼくーのあーこがれのーひーとだよ〜 ♪

からなんだろうけど、かといって、出だしの

 ♪ 夏のお嬢さん〜 ビキニがとっても似合うよ〜 ♪

のAメロの部分も、インパクトが強い。 全般的にメロディラインは、「サビ」っていってもいいような作りで。。。

 でも、だからこそ、分かりやすいし、インパクトとして、いつまでも脳裏に残っているのかも。。。

 まあ、CMの作りとあんまり大差がないわな。 全編、キャッチーでインパクトっていう作りは。




よろしかったら、ポチッと押してね
にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽へにほんブログ村