1997_07_ESCAPE_MOON CHILD







今日の1曲セレクトは、「ESCAPE」MOON CHILDです。

 まずはデータでーす。

・タイトル      ESCAPE
・アーティスト    MOON CHILD
・作詞        佐々木収
・作曲        佐々木収
・編曲        MOON CHILD 今井裕
・リリース日     1997年5月28日
・発売元       エイベックス
・オリコン最高位   1位
・売上げ枚数     59.8万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 2位
・ベストテンランクイン期間:1997年6月23日〜7月28日付
・タイアップ:日本テレビ系ドラマ「FIVE」主題歌

 昔売れてて突如いなくなるヒト、まあ、こういう業界では、いつでも付き物なんだけど、それが、久しぶりで名前を聞くと妙に懐かしい気分になるってこともありますよねぇ。

 佐々木収氏。

 そう、なにをかくそう、今日、引っ張ってきた、MOON CHILDのリーダーだったヒトですわ。

 最近、ぱったり名前を聴かなくなったけど、どうなんったんだろ? 少し前まではエイベックス周辺で、時々名前を見かけたんだけどね。
 そう、佐々木氏がリーダーをしていたMOON CHILD自体、エイベックス所属だったんだよね。
 
 たしか、このヒト、この「ESCAPE」が大ブレイクした頃、何年に一度の「逸材」とか言われてたような気がする。
 うーん、当時、個人的にはよくわかんなかったんだけど、まあ、天才肌なヒトだったんでしょうね。

 うーん、よくわかんなかったって言うのは、言葉のあやでどこかでは、認めていたのかもしれん。たださ、あの頃はワタシもまだ、27歳の若造だったからさ、自分より年下の「才能」は、まだ、認めたくなかったっちゅう、一種の嫉妬心もあったんだよね。

 第一、それまで、ダンス路線一辺倒だった、エイベックスに突如現れた、ロックバンドですわ。やっぱり、なにかはあったんだろうな。


 そのひとつとして、演奏テクニックは、結構あったと思う。このヒトたち。
 この「ESCAPE」を最初に聴いた時のあの、独特のゾクッと来る感じ? うーん、サムサムチキン肌が立つような・・・・っていうあの感じね。そういう感じをさせる演奏テクニックのバンドは意外といないもんだよね。
 
 音の輪郭がはっきりしていて、メリハリがあるんだよね。あの当時の流行のサウンドだったって言えば、そうかもしれないけど、ここまで、メリハリが聴いている音のバンドもあんまりいなかったと思う

 まあ、この曲自体、メリハリがついた曲だったからねぇ。基本的なサウンドストレートなロックというよりも、あの当時からみて2世代は前って感じのガレージロックチューン。
 思わず、テケテケテケテケテケを期待したくなってしまうサウンドは、今時分の暑い、寝苦しい夜の雰囲気たっぷりな曲でしたよねぇ。

 たしか、ドラマ「FIVE」っていう、ちょっとわけわかんないホラーっぽいドラマの主題歌だったんだよね。まあ、雰囲気そのままって感じだけどね。

 曲に雰囲気にもまして、絡む佐々木のボーカルもまた、ちょこっとホラーっぽい不気味さがあってよかったしね。



BUT BUT、あれだけ将来を嘱望してた、このヒトたちも、世に言う「一発屋」で終わってしまったのは、今になって振り返ると歴史上の事実なんだけどさ。

 結局は、曲調の失敗だったんだろうなぁ。この曲っていかにも「ワル」そうな雰囲気だったじゃん。
 実際、ヒトクセありそうなメンバーって感じだったし。でも、この曲の次の「アネモネ」から、いきなり「健全」になっちゃったんだよね。
 どうも、この「変わり身」にこの「ESCAPE」で付いてきたヒトたちは付いていけなかったんではないかと思うんだよね。

 実際、ワタシもなんかちがうと思ったもん。この曲のようなインパクトはどこ行っちゃったんだ? ・・・と。

 ま、タイアップの問題もあるとは思うけど、「アネモネ」も確か資生堂のCMソングに使われていたわけだからね。


 いずれにしても、このヒト達で懲りたのか、エイベックスは、暫くロックバンドには力を入れず、逆に浜崎あゆみっちゅう、「上玉」ポップスアーティストのブレイクを成功させることになるんだけどね。

 もし、あのとき、このヒト達が成功してたら、もしかするとこのあとのエイベックスの方向も違っていたのかしらね?




よろしかったら、ポチッと押してね
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへにほんブログ村