かじやんのヒット曲&チャートレビュー

ヒット曲を聴き続けて40数年! かじやんがお送りする、「今」のヒット曲&ヒットチャートから、「あのころ」のヒット曲&ヒットチャートまで、ヒット曲について幅広くご紹介するブログ。 自主チャートサイト"THE HITCHART NOW AND THEN"の支店ページという位置づけにいたします。

高橋由美子

Good Love / 高橋由美子

1993_03_Good Love_高橋由美子













今回の1曲セレクトは、「Good Love」高橋由美子です。

まずはデータです。

・タイトル     Good Love
・アーティスト   高橋由美子
・作詞       柚木美祐
・作曲       本島一弥
・編曲       岩本正樹
・リリース日    1993年2月24日
・発売元      ビクター
・オリコン最高位 17位
・売上げ枚数   19.1万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 18位
・タイアップ:フジテレビ系ドラマ「お願いダーリン!」主題歌

あー、花粉症の季節ですな。ワタシも20数年来の花粉症で、毎年この季節が憂鬱なんだよね。
ただ、ここ数年は昔にくらべたら症状は治まってきたような気がする。以前ほど酷い鼻水、鼻詰まりも無くなってきたしね。まあ、長年の「付き合い」もあって、対処方法もだいぶ分かってきたしね。
 ただ、今日は酷かったな、午前中、ストーブの「換気」をするのに、少しの間、窓を開けっ放しにしてたのがまずかったかなぁ。 午後から鼻水が止まらん。 家の中でもずっとマスクでしたわ。

 しかしねぇ、昔はホントひどかったんだよね。日中ならまだしも、夜も鼻水、鼻詰まりが止まりなくて、慢性的に寝不足だったこともあるな。 思い返せば、1993年なんてのは、そのピークでしたね。

・・・・ということで、今回は、そんな「花粉症」がめちゃくちゃ酷かった、1993年の今頃の曲を。。。。

高橋由美子の「Good Love」

うーむ、高橋由美子さんの曲は、だいぶ久しぶりかなぁ。 高橋さんの曲としては、やはり「今頃」ヒットのピークだった、1994年の「友達でいいから」が個人的には大好きだったんだけど、今回はその1年前の曲を。。。

個人的にこの曲好きだったんだよなぁ。なんかワクワクするでしょ聴いてて。元気いっぱいで、笑顔が似あった高橋さんにピッタリな曲でしたよね。

高橋さんといえば、1990年デビューで「最後の正統派アイドル」なんて言われてましたな。
まあ、そう言われていたのは、デビュー当初は、まだ80年代アイドルの匂いが強かったからってのがあったんじゃないですかねぇ。
 
 でも、当時〜90年代初頭〜のアイドルって得てしてそんな感じだったんだよね。
だからなんだけど、すでにアナクロ的だったんだよな今振り返ると。 それが、アイドルを冬の時代に向かわせ、「オタク化」させた一番の要因だったんじゃないかなぁ。
 うん、当時の「アイドルオタク」の皆様は、まだ80年代アイドルの幻想を追いかけているところが強かったからなぁ。保守的だったのよね。

だから、高橋由美子さんなんてのも、「正当派アイドル」と言われながら、この「Good Day」より前は、あまり売れてたわけじゃなく、「B級」的なアイドルだったんだよね。

 一時、筒美京平氏の曲で、起死回生を狙ったようなところもあったけど、「鼻から抜ける声」大好きな筒美氏を持ってしても状況は変わらなかったりしてね。

結局、行き着くところは、90年代に入ってトレンドが変わったってところに気が付いていなかったアイドルが多かったんだろうけどさ、このヒトは、ちょっと違ったんだよな。

巨匠、筒美氏から、当時、新進だった本島一弥氏 と岩本正樹氏にサウンドクリエーター陣を変更。
これが良かったんだよね。

今聴くと、筒美氏が作った頃の曲と、本島、岩本氏に代わってからのこのヒトの曲の違いって顕著なんだよなぁ。

例えば筒美氏作曲の91年の「元気!元気!元気!」とかさ。当時、この曲決してキライじゃなかったんだけど、やっぱり、80年代なんですよ、見えてくる絵面が。時代は90年代・・・昭和じゃなく平成だっていうのに。

でも、この「Good Love」。この辺から、サウンドが変わるんだよね。サウンドが「平成」なんですよ。

・・・・ぢゃ、どこが違うの? ・・・と言われると、なかなかコトバとして現しにくいんだけど。。。

まず、スピード感が違うよね。この曲のちょこっと「モータウン」気味で、かつスピード感がある曲って、意外とそれまで無かったんだよね。プラス、音の軽さとかなぁ。
 なんていうのかな、80年代までの曲って、同じ打ち込みの曲でも、もっとカチッと作っているようなところがあったんだよね。作家陣もアレンジャーも、打ちこみに完全に慣れ切っていない世代だったからさ。
 でも、90年代になると、自然とした流れの打ちこみの音になるんですよ。 まあ、機材の違いってのもあるんだけど、世代的に打ち込みにも慣れた、いわばネイティブな世代なんだよね。そこが一番の違いなんだろうな。80年代と90年代・・・・うんにゃ、「昭和と平成」の曲の違いって。

70年代〜80年代の年代の区切りをモロともしなかった、さしもの筒美氏も、この80年代〜90年代への区切り対応には、壁があったんだよね。この時代、筒美氏のネームバリューを持ってしてもなかなか売り上げが伸びてなかったもんなぁ。

いずれにしても、この曲の売り上げは、前曲まで最高売り上げだった、91年の「いつか逢おうね」の6倍も伸びて、一気に20万枚近くまで行った訳で、実質的にブレイク曲となりましたね。

実は個人的にも、このヒトの曲をまともに聴き始めたのも、この曲からだったな。

 


やっばり若いな。
最近じゃ、歌は止めて女優業に専念しちゃったけど、すっかり「貫録」がついて、お局様的な役回り
が多いもんねぇ。大河にも意外と頻繁に出てたりしてさ。


よろしかったら、ポチッと押してね
にほんブログ村

yell / 高橋由美子

1993_11_yell_高橋由美子






今回の1曲セレクトは、「yell」高橋由美子です。

まずはデータどす。

・タイトル    yell
・アーティスト  高橋由美子
・作詞      柚木美祐
・作曲      本島一弥
・編曲      岩本正樹
・リリース日   1993年11月3日
・発売元     ビクター
・オリコン最高位 21位
・売上げ枚数   4.2万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 30位
・タイアップ:日本テレビ系ドラマ「もうひとつのJリーグ」挿入曲

 なんかさ、ここ数日間、頭がスッキリしないんだよね。鈍痛というか・・・。急に寒くなったんで風邪かなとも思えるんだけど。気分的にちょっと閉塞気味。。。

・・ということで、今回は、こんな曲を引っ張ってきました。

 高橋由美子  yell


うーむ、この曲も、あんまりヒットした曲ではないんで、知ってるヒトしか知らない曲かもしれないけど、タイトルどおり、みんなに対しての「yell」を送る曲ですよ

これは、自分自身に対する「yell」だったりもしてして。。


個人的には、93年に入ってからの高橋由美子がいい。明るい曲を歌っていたんだよな、この時代。

この曲にしても、Aメロの

♪TONIGHT まだ泣かないで 部屋に着くまで 今は 泣いちゃだめ 〜 ♪ 


の部分がいいですな。 自分に言い聞かせたりしちゃいますよ。


 この当時の高橋由美子の曲って、今でも好きなのね。元気が出る曲が多いじゃん、このヒトの曲って。
 それに今年の春に紹介した「友達でいいから」を頂点にして、キャッチーで、意外とメロディアスな曲が多いし。

 よく、単純に最後の「正統派アイドル」っていうフリで紹介される高橋由美子だけど、うん、まあ、たしかに当時の存在的には、そういうポジションだったのかもしれないけど、こと、楽曲に関しては、たんなるアイドルで終わらない何かを持っていたようなきがするな。

 ・・そうそう「癒し」ですね。このヒトの場合。

 まあ、表面的には、鼻から抜ける独特の声質なんだけど、松本伊代の「それ」と違って、どこか安心感があるんだよね。いやみがないというか。

 それに加えて、岩本正樹っていうヒトのアレンジね。

 基本はDTMによる打ちこみサウンドなんだけど、如何にも「打ちこみました」という表面的なDTMな部分は控えめに、オーケストレーション的な、ちょっと壮大感があるアレンジが特徴だよね。
 音質も「コンピューター」っていう質感ではなく、あくまで生楽器的な暖かみのある音質っていうのかなぁ。

 とくにこの曲の場合は「yell」っていう応援歌っぽい題材なんで、こういう暖かみのあるサウンドで迫られると、聴いてる方も俄然元気が出てくるような感じがしてさ、いいんだよね。
 とくに気分的に落ち込んでいるときなんかはさ。

 この岩本正樹っていうヒト、次の年の「友達でいいから」とか、中山美穂の「ただ泣きたくなるの」あたりが、ピークだったけど、ただ、このあと、あんまり表に出てこなくなったきがするなぁ。
 
 ま、時代がメロディアス傾向からリズム傾向に変わってきたっていうところが大きいかもしれないけど・・・。
 
 でも、最近また、メロディ偏重傾向に流行は変わってきているようでもあるから、また、こういうアレンジができるヒトが表に出てきて欲しいですよね。


それと、この曲は、ドラマ「もうひとつのJリーグ」の挿入曲でもあったけど、丁度、この1993年がJリーグ元年だったわけで、時代を反映もしてますな。

 ドラマの内容は・・・知りません。。。あしからず。。。




よろしかったら、ポチッと押してね

にほんブログ村
記事検索
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
livedoor プロフィール

かじやん