1981_09_もしもピアノが弾けたなら_西田敏行






今回の1曲セレクトは、「もしもピアノが弾けたなら」西田敏行です。

 まずはデータです。

・タイトル     もしもピアノが弾けたなら
・アーティスト   西田敏行
・作詞       阿久悠
・作曲       坂田晃一
・編曲       坂田晃一
・リリース日    1981年4月1日
・発売元      CBSソニー
・オリコン最高位  4位
・売上げ枚数    51.7万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 4位
・ベストテンランクイン期間:1981年8月17日〜10月12日付
・タイアップ:日本テレビ系ドラマ「池中玄太80キロPART2」主題歌

 先日、杉田かおるさんの「鳥の詩」をセレクトしちゃったからなぁ。同じ、「池中玄太」の曲として、この曲もセレクトしないわけにゃ、いけないよなぁ・・・。

・・というこで、今回は、西田敏行「もしもピアノが弾けたなら」

こちらは、日本テレビ系ドラマ「池中玄太80キロ パート2」の「主題歌」でしたね。
いや、実は、ドラマが始まった当初は、この曲が主題歌ではなかったの。「いい夢みろよ」って言う曲が主題歌だったんだよね。

 現に発売当初は、「いい夢みろよ」がA面で、この「もしもピアノが弾けたなら」は、B面に過ぎなかったんだよね。

 でも最初は、全然売れなかったんですよ。そう、「いい夢みろよ」がA面だった頃はね。

 ドラマは好調で、ずっと視聴率20%越えてたんだけどね。
 放送は毎週土曜日21時〜22時。いまでも日テレのドラマ枠として残っている、伝統あるドラマ枠だ。(当時は「グランドドラマ」って言ってましたね)

 方やウラでは、TBSが「Gメン'75」、テレ朝が「土曜ワイド劇場」なんていう、視聴率争いではかなりの激戦区だった時間枠だったわけね。

 それで20%越えをしていたわけだから、このドラマが如何に人気があったかだねぇ。。。。

 ワタシは本放送では見てない。オヤジが「土曜ワイド劇場」派だったから。。。あせあせ

 再放送は何回も見たな。何回見ても泣ける「ホームドラマ」だよなぁ。

 「ホームドラマ」っていうカテゴリーも、今では、もはや「死語」に近いよね。

・・・なんて、ドラマの話ではなくって・・・。

 この曲についてなんだけど・・・・。

 ・・で、「いい夢見ろよ」が全然売れなかったんだけども、ドラマの後半から「もしも〜」を主題歌に変えたとたん、流れが変わる。(当時はドラマといえば2クール 6ヶ月放送が基本だったのですよ)
 火が付いたんだよねぇ。

 ・・・で、A面、B面を差し替えて、この「もしもピアノが弾けたなら」をタイトル曲に変えてから、ヒットチャートを急上昇し始める。

 オリコンでベスト50入り(左ページ)したのが、1981年7月6日付、ベストテン入りしたのが、8月3日付。実にリリースから4ヶ月もかかってたりする。

 ただ、このころは、こういう感じの売れ方の曲、まだまだ多かったからね。同時期では、石川ひとみの「まちぶせ」とか。。
(こちらもリリースは4月21日、ベストテン入りは8月17日付とほぼ4ヶ月要している)

 当時としては、それほど、珍しいチャートアクションではなかったんだけどね。いまでは、こんなチャートアクションの曲、ほとんど絶滅だけどさ。

 じゃ、どこが良かったんだろ? ・・・・っていったら、やっぱり、覚えやすさ、分りやすさ ってところが一番だったんだろうな。
 何の抵抗もなく、自然に頭に入っていく・・・っていう自然体なところがよかったんじゃないかなぁ。

 まあ、もともとは「B面」用に作られた曲だからね。作り手の作詞の阿久悠氏も作曲の坂田晃一氏も、全く気負わず、自然体で創ったんだろうね。それが、逆に功を奏した・・・って感じなんじゃないかなぁ。

 それにしても、この曲がヒットしたとき、西田敏行氏は33歳。今のワタシより13才も下だ。
 だけど、当時はかなり「大人」の曲に聴こえたけどなぁ。今となってはなんか信じられない。

 今の12歳のコたちにとって、今の30代のアーティストたちの曲は同じように聴こえるんですかねぇ。


蛇足だけど、この「池中玄太80キロPART2」からは、もう一曲「ヒット曲」が出ている。
杉田かおるの「鳥の詩」ですね。まあ、こちらは、この間書いたんで割愛。

そういえば三姉妹役ででてた、有馬加奈子、我孫子里香ってどうしたんだろう?
我孫子里香さんは、一昨日も書いたんだけど、後年1988年の映画「ぼくたちの7日間戦争」で宮沢りえの同級生役で出てましたよね。

 有馬加奈子さんは、あのあと見かけなくなっちゃったよなぁ。この番組のスペシャルの時だけしか。。。

 それと、このドラマで西田敏行氏と共演されていた方の多くが鬼籍に入られちゃったんですよね。あれから34年。年月は流れているんだな。


 ちなみに蛇足だけど、当時「池中玄太80キロ」のあと、22時〜からは「ウイークエンダー」でしたねあせあせ
 ♪パッパラッパ パッパー♪
 これ好きだったんだ、ワタシ。特に「再現フイルム」コーナー(だいたいのヒトはそうでしたよね)あせあせ衝撃あせあせ(飛び散る汗)

 いま、どうして、このテのある種「エロ」的な「教育番組」ってなくなっちゃったんだろう?
 当時「エロ」だったものが、今は普通になっちゃったからかな。。。衝撃あせあせ(飛び散る汗)



だれだ? 上島竜平か? って言ってるヒトは。。。


よろしかったら、ポチッと押してね
にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽へにほんブログ村