
これまでアクセスしてくださった皆様本当にありがとうございました。
また、今後ともよろしくお願い致します

手短ですが御礼まで


管理人 かじやん
ヒット曲を聴き続けて約40年! かじやんがお送りする、「今」のヒット曲&ヒットチャートから、「あのころ」のヒット曲&ヒットチャートまで、ヒット曲について幅広くご紹介するブログ。 自主チャートサイト"THE HITCHART NOW AND THEN"の支店ページという位置づけにいたします。
えー、私事なのですが、この度縁あって、80年代音楽コミュニティーサイト「Re:minder」https://reminder.top/
にて、80年代音楽の「かたりべ」として楽曲レビューアデビューさせていただきました。
内容的には、このブログ「かじやんのヒット曲&チャートレビュー」からピックアップしたモノを基本としますが、昔書いた曲の中には今読むと、結構、なんじゃこりゃって内容があるんで、若干修正&加筆して投稿させていただこうと思います。
まあ、自分のサイト(THE HITCHART NOW ANR THEN) や このブログの更新、生業の仕事があるんで、頻繁な投稿は難しいですが月1〜2本程度投稿できるよう、ガムバッて見ようかと。。。
それにしても、他のかたりべの方々は、執筆を生業にしてる方もいらっしゃるので、みんなしっかりした文章書いてますね。
わたしのパッパラパーな文章とはレベルが違いますわ。
でも、ワタシはワタシで、これまで通りパッパラパーな文章で行きまっせ。
かたりべネームは、いつものように「かじやん」で投稿しますんで、もしよかったら目を通していただけるとありがたいです。
えー、ここ「かじやんのヒット曲&チャートレビュー」の「親」サイトとして運営しております、「THE HITCHART NOW AND THEN」ですが、この度、約8年ぶりに独自ドメインを復活させまして、近々、サイトアドレスを変更することになりました。
現サイトアドレス http://kajiyannet.web.fc2.com/
↓
新サイトアドレス http://www.kajiyan-net.jp/
すでに、新たなアドレス先には、全ランキングデータ等のコンテンツの移設が完了しており公開もしております。
暫くは、移設期間として、両サイトアドレスにコンテンツを掲載したいと思いますが、来月をメドに現サイトアドレスは閉鎖し、完全新アドレスに移行させたいと思っています。
もし、現サイトアドレスに「お気に入り」リンクを張っていただいている方がおりましたら、新サイトアドレスへのリンク変更をお願い致します。
今後とも、「THE HITCHART NOW AND THEN」共々、宜しくお願い致します。
いつも、「かじやんのヒット曲&チャートレビュー」ならびに、「THE HITCHART NOW AND THEN」をご覧いただき、ありがとうございます。
ワタシ目のヒットチャート「THE HITCHART HOT30」の2015年5月28日付のリンクが間違っている旨、多数のコメントありがとうございました。
完全にうっかりしておりました。 先ほど、リンクを修正いたしましたので、よかったら、確認いただけると幸いです。
※個々の楽曲にコメントをいただいた方には、先ほど各々コメントをさせていただきました。
なお、「THE HITCHART HOT30」チャートを含め、サイト「THE HITCHART NOW AND THEN」については、近々、アドレス変更を行う予定です。
これにつきまして、詳細が決まりましたら、改めて後日ご連絡いたします。
今後とも何卒、よろしくお願いいたします。
このブログの「本店」として運営しています、ヒットチャートサイト「THE HITCHART NOW AND THEN」のランキングが、今週1月25日日付で、2000回目のランキングとなりました。
1976年1月12日付の第1回ランキングから数えて40年目、無事、2000回目のランキング発表とあいなりました!
これもヒト様のご支援のおかげでございます! ありがとうございます!
この40年で、ヒット曲の形態も意義も、だいぶ様変わりしてしまいましたな。
あと10年で、このヒットチャートも、開始から「半世紀」となるわけだけど、果たして、10年後はどんなヒット曲情勢になってるんでしょうね。
まあ、未来に期待を乗せつつ、ワタクシのランキングは、これからも続きます〜。
さて、「2000回目」のランキングを記念して、7年ぶりで、オールタイムランキングのTOP3000を、只今更新しました。
ちなみに、昨年の年間1位だった、松たか子「レット・イット・ゴー〜ありのままで〜」は、オールタイムランクに換算すると、935位ですwww
レベル低っ
なお、来年2016年は、ランキング開始「40周年」を迎えますねんでねぇ。その時は、今より拡大したオールタイムランクを載せたいですね。
よかったら、こちらも覗いてみてください。
かじやん