1998_04_桜_川本真琴











今回の1曲セレクトは、「桜」川本真琴です。

まずは、データでーす。

・タイトル     桜
・アーティスト   川本真琴
・作詞       川本真琴
・作曲       川本真琴
・編曲       石川鉄男
・リリース日    1998年4月1日
・発売元      ソニーレコード
・オリコン最高位  2位
・売上げ枚数    31.4万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 6位
・ベストテンランクイン期間:1998年4月13日〜4月27日付

東京地方、桜は先日満開になりましたね。
ただ、そう言っても、まだ、7分〜8分咲きって感じの木もかなりあるようで、日当たりとそれぞれの木の生育状況によって、かなり差があるようですね。
 ちなみに、ワタシが住んでる千葉の「ど田舎」市、では、やっぱり7分咲きくらいなのかなぁ。
それでも、近所の桜の木がいっぱい植わってる公園では、今日は桜祭り何ぞ開かれてますねぇ。

↓ コレ
DSC_0407







 





ここは市内でも「穴場」な桜のスポットなのよね。桜の名所案内なんかには、まず出ないから。
恐らくこの周辺に住んでるワタシ達と、その親戚くらいしか知らないんじゃないかなぁ。

ただね、サクラの木の管理は、一応、「市」が行う事になってるんだけど、なにせ公式な観光スポットじゃないんで、なかなか管理が行き届かないところもあり、年々、病気や樹齢で花の数が減ってるような気がするわ。
(一番手前の右側の木で「鳥の巣」のように枝がモヤモヤしているところは「病気」が発生してます。。。)

ちなみに、下の写真は、16年前に全く同じアングルで撮った写真

13320893_2357831153



























こんときは、まさにサクラのトンネルって感じで、ホントにきれいだったんだけどねぇ。。。。
まあ、今日はまだ7分咲きなのに比べて、16年前のこの時は、本当に「満開」だったし、天気も快晴でまさにお花見日和だったって言う違いはあるんだけど。。。


・・・ということで、今回は、やっぱし「桜」を引っ張ってきましょうか。。。

・・・といっても、昨今は、ヒット曲界でも「桜」ブーム。
「さくら」「桜」「SAKURA」・・・とまあ、いろんな「桜」がありますわな。

ただね、4月初頭にヒットチャート戦線にいた「さくら」って、意外と少ないんだよな。
有名どころでは、福山雅治「桜坂」も森山直太郎「桜(独唱)」も、ベストテン入りしたのは4月下旬〜5月始めだったし、いきものがかり「SAKURA」は4月下旬、逆にコブクロ「桜」は2月の終わり・・・。
こんな感じで、「SAKURA」とつく曲は多かれど、サクラ満開の「今頃」のヒットチャートに居た曲は、意外と限られてくるんだよね。

で、今回は、そんな「桜」ソングから、「4月1日」リリースだったこの曲を。

川本真琴 「桜」

あれ〜、これ1回書かなかったっけ? っていうかたはスルドイ。。。

ウン、去年も書いたんだけどね。。。。   再掲載・・ということで。。。

なんで、タイトルの頭に 【再】 と付けましたわ。。。

 でも、大体、「桜」って言うと、シットリと、落ち着いた曲が多いですな。 うーん、やっばり唱歌の「さくらさくら」のイメージがあるんですかね?
 でも、個人的にはやっぱり、春らしく、元気な曲がいいわけで、この川本真琴の「桜」が、実は一番好きなんだよね。
 
でも、いまとなっては、この川本真琴の「桜」はジミですかね? もう、忘れちゃったヒトも多いんではないかな? あれからいつの間にか18年も経ってますもんねぇ。。。

 川本真琴っていうヒトの曲は、この曲に限らず、最初の頃の曲は大体良いなぁ。 岡村ちゃんプロデュースということもあって、適度に「切れた」曲調がいいんだよね。
 アコギをジャカジャカならしながら、なんか、よくわかんないけど、頭のピンが1、2本抜けたようなシュールな歌詞の歌を歌う・・っつうスタイルは、あの時代としては新しかったね。

 この曲は、その中でもまともな曲の方かな。
 初めて聴いたのは、多分、当時のミュージックステーションだったと思う。衝撃的でした。

 イントロの出だしからして、ハープ⇒ピアノ というコンビネーション。この曲に限っては、アコギではなくピアノが主体なんだよね。たしか、ピアノは、川本自身が弾いてたと思う。 このヒトなんでもできるのね、たいした才能ですよ。

 メロディラインは、いつものとっちらかった独特なものを継承してるけど、曲のイメージは「春風」っぽいんだよね。
 やっぱり、イントロしょっぱなのハープ⇒ピアノっていうドラマティックな展開が、この曲のイメージの全てなんだよね。
 
 それでいて、インパクトも強い。

 サビの部分

♪ 深呼吸の途中〜〜  でーーーーきない できないできないできない〜 ♪

のところの譜割は強烈だね。Aメロからこの部分に向かって、盛り上がるって言うしくみは見事なもんですよ。

「桜」って言うと、どうも卒業っていうイメージからか、なんかシンミリした曲が多いけど、この曲は、真逆で「希望」的じゃん。それから何か始まる予感がするじゃん。それがいい。
まあ、そんなことも含めて、新年度始まりの「4月1日」リリースだったんだろうな。

個人的には、川本真琴の中では一番好きな曲ですわ。





よろしかったら、ポチッと押してね
にほんブログ村