1980_11_私はピアノ_高田みづえ






今回の1曲セレクトは、「私はピアノ」高田みづえです。

 まずはデータです。

・タイトル    私はピアノ
・アーティスト  高田みづえ
・作詞      桑田佳祐
・作曲      桑田佳祐
・編曲      松井忠重
・リリース日   1980年7月25日
・発売元     テイチク
・オリコン最高位 5位
・売上げ枚数   49.3万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 2位
・ベストテンランクイン期間:1980年9月29日〜12月8日付

 少し前に、石野真子の「失恋記念日」を書いた時、以前から友達だった方から石野真子は、あんまりレコード売れなかったけど、高田みづえはなんで、レコード売れたんだろ? 

 って疑問をいただいたんだけど、うーん、やっぱし、事務所の関係?

・・・・あ、いや、両者とも、同じ事務所だった。 例のゲーノー界のドン・・泣く子も黙るBプロですわふらふらふらふら

・・・ということは、まあ、事務所関係では、互角なわけで・・・。


うーん、やっぱ、高田みづえは、「歌謡曲路線」を歌えたのが、大きかったんだろうな。
 やっぱ、「アイドルポップス」よりは、「歌謡曲路線」の方がレコードは売れたからねぇ、特に70年代終盤は。

 ま、そうは言っても、高田みづえだって、それほど「大ヒット」といえる曲もたくさん持ってるわけじゃないんだけどさぁ。

 
 今回、引っ張って来た「私はピアノ」。これが、高田みづえ最大のヒットなのですよ。


 そそそ、曲は、サザンの桑田氏が作ったものです。 ・・・・って言っても、もともと、サザンの3rdアルバム「タイニィバブルス」で原坊が歌ってたやつのカバーだけど。。。

なんてぇのは、ここ読んでくれてる方々には常識かな?

 うむ、3年後、全く同じパターンで「そんなヒロシに騙されて」もヒットさせたけど・・・。
 いや、高田みづえは、桑田氏さまさまだよなぁ。おいしいところをいただいたわけで。。。

 ま、これも、「Bプロの力」・・・ということで。。。 うむ、「Bプロ」と、サザンの「アミューズ」は、昔は、若干、師弟関係にあったからねぇ。
 といっても、傘下ではなく、アミューズって、もともと弱小プロダクションからスタートしたからねぇ、昔は、音楽出版セクションがなかったのよ。だから、Bプロに音楽出版を委託してたんだよね。

 だから、サザンの「勝手にシンドバッド」は、Bプロが出版社についてたりするのよね。

・・・となれば、頼まれれば嫌とは言えないよねぇ。なにせ泣く子も黙る「Bプロ」ですから。。。

 この辺、昔は不思議だったけど、いろいろと業界の事情を穿ると、おもしろい関係がでてきたりするのよ。


・・・・と、話が脱線したけど、ま、そういうわけもあって、この曲を、高田みづえがカバーするのも、考えて見れば、そう不思議ではない・・・かもな。

 不思議なのは、何故に、ロックの雄である、サザンの曲を、歌謡曲畑の高田みづえがカバーするのか・・・ってところだけど、ま、そこが、サザンのフトコロの広いところなのよね。

 この曲、もともとから、完全に歌謡曲だもの。

 原坊が歌っているのは、サザンがアレンジしてるから、若干、ニューミュージックっぽいし、途中で「遊び」も入ってるんだけどさ。

 そこから、プロのアレンジャーが入って、ビシッと、アレンジすると、あーらふしぎ、とってもよい歌謡曲の出来上がり・・・ってわけ。

 で、まあ、それが、高田みづえに、ピッタンコはまっちゃったんだわ。

 いや、今でこそ、この曲がサザンのカバーだってことは、常識中の常識だけど、当時、ワタシ、知らなかったもの。この曲が、サザンのカバーだってこと。
 
 それだけ、このヒトの嵌ってたんだよなぁ。ま、そういう意味からして、この曲が、高田みづえにとって、最大のヒットになったのも、納得なところなんだけどさあ。






よろしかったら、ポチッと押してね
にほんブログ村