1977_05_硝子坂_高田みづえ






今回の1曲セレクトは、「硝子坂」高田みづえです。

 まずはデータです。

・タイトル    硝子坂
・アーティスト  高田みづえ
・作詞      島武実
・作曲      宇崎竜童
・編曲      馬飼野康二
・リリース日   1977年3月25日
・発売元     テイチク
・オリコン最高位 9位
・売上げ枚数   31.1万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 7位
・ベストテンランクイン期間:1977年5月16日〜7月4日付

 高田みづえさんって結婚、引退してから、もう30年経つんだよね。早いもんだよなぁ。
 イメージとして、なんか、つい最近まで、このヒト歌っていたような気もするんだけどねぇ・・・・。どうも、1985年から2000年くらいの15年くらいって、一瞬で過ぎているような感覚があるんだよなぁ。

そーいえば、デビュー曲の「硝子坂」って、ちょうど今頃のヒットだったよね・・・なんて思いーの、パクッて参りました。。

・・・ということで、今回の1曲セレクトは「硝子坂」だったりして。。


 「カバーの女王」なんていわれてた高田みづえだったりしますが、いや、実際のところ、ヒットした曲はカバーの曲が多いのよね、このヒト。
 件の「私はピアノ」でしょ、「そんなヒロシに騙されて」でしょ(2曲共にサザンのカバー)、「潮騒のメロディ」(リチャードクレーダーマンのカバー)でしょ、「真夜中のギター」(千賀かほるのカバー)でしょ・・・ほーら4曲もふらふら
 その他、カバーではないけど、「競作」という形で「秋冬」っていうのもありましたなぁ。。


 まあ、そういうわけで、よく「カバーの女王」なんて言われたりしてんだけどさ、このヒトの場合。

 ・・・なんて、書くと、カバー以外はヒットはないのかい? なんて言われそうだけど、ちゃんとオリジナルでもヒットは飛ばしていたところは、このヒトのエライところではあるんだけど。。。

 ただ、オリジナルの場合、「大ヒット」って言うのがないんだよね、いわいる「スマッシュヒット」と呼ばれるヒットばかりで。

 ・・・なので、「大ヒット」を飛ばした、カバー曲のほうが否が応でも目立っちゃっていたりするんですよ。。。


 ぢゃ、この「硝子坂」はどうなの?

 うむ、この曲は、高田みづえのデビュー曲ですわ。まさかね、デビュー曲もカバー曲ぢゃないですよねぇ・・・と思いたくなっちゃったりするんですが・・・

 カバー曲なんですねぇ〜、これがふらふら


 まあ、古くからのヒット曲ファンにとっては、常識的なことなんですが、この曲は、もともと木之内みどりの同名タイトルアルバムの、今で言う「リード曲」だったんだよね。

↓ コレ


うーん、木之内みどりさんについては、別途「横浜いれぶん」とか書いてるんで、そっちを参照していただくことにして、まあ、当時の人気アイドルですな。
 でも、この曲については、実際聴いてみると、いわいるアイドルポップスというよりも、当時のニューミュージックっぽい匂いがしてきそうな味付けですわ。ま、木之内さんのボーカル自体は、アイドルっぽいけど。。
 
リリースは、1977年2月25日。高田みづえがカバーとしてリリースする1か月前ですわ。
まあ、僅か1ヶ月ですからねぇ。しかもこちらはアルバム曲、高田みづえはシングルなわけで、果たして、どっちがオリジナル? と言われれば、今となってはどっちもどっちかな? と言えなくもないんだけどね。


で、高田みづえバージョンは、もろアイドルポップスな味付けですわ。まあ、アイドルポップスといっても「当時」の・・・ということでさ。
 その辺は、やっぱし、馬飼野氏のアレンジだよな、曲の焦点がはっきりしてる。これはどっから聴いても「シングル」っていうアレンジだもの。

 まあ、その辺は、売上げにもはっきりと出てきていたりして、この高田みづえの場合、デビュー曲にして、いきなり31万枚の大ヒットだったのに対して、木之内さんのほうは、ベスト100にも入ら無かったりするもんね。

 ま、アルバムとシングルの差っていうこともあるにしてもさ。

 それと、やっぱし「政治力」って言うのもあるんだろうな、客観的に考えてもさ。
 なにせ、高田みづえさんは、泣く子も黙る、あの「Bプロ」所属だったからねぇ。

 デビュー曲にして、いきなり木之内みどりさんの曲をカバーっていうのも、その辺のゲーノー界においての「力学関係」っていうのが、動いてたりするんじゃないですかねぇ・・・。

 まあ、35年以上も前のことだし、当時7歳のガキンチョだったワタシには、その辺の「裏事情」は到底分かるもんでは無かったんだけどさぁ。。。

 



よろしかったら、ポチッと押してね
にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽へにほんブログ村