1986_04_恋のロープをほどかないで_新田恵理






今回の1曲セレクトは、「恋のロープをほどかないで」新田恵利です。

 まずはデータです。

・タイトル    恋のロープをほどかないで
・アーティスト  新田恵利
・作詞      秋元康
・作曲      後藤次利
・編曲      後藤次利
・リリース日   1986年4月10日
・発売元     キャニオン
・オリコン最高位 1位
・売上げ枚数   28.4万枚
・THE HITCHART HOT30最高位 3位
・ベストテンランクイン期間:1986年4月21日〜5月12日付

 引っ張って来た上で書くのもなんだけど、そういえば、先ほど書いた、鈴木雅之の「ガラス越しに消えた夏」も86年の曲だったっけ・・・。
連荘で、86年の曲になってしもた。。。  まあ、たまにはいいっしょあせあせ


 ・・・ということで、 新田恵利の「恋のロープをほどかないで」です。

 いや、じつは、この曲を聴く前に、「i-dep」を聴いてまして・・・。

なに? ご存じない? えーと、10年くらい前に巷で流行ってたSotte Bosseっていうグループの元のユニットですわ。
 一言でいうなら「ハウス系」、まあエレクトロポップス プラス ボッサ的な音楽かな。
 うん、いま、密かに流行ってる系の音楽ですよ。

 イタリアとか南フランスの地中海気候的な、乾いた風のようなやさしい手触りのサウンドが、この季節のBGMには、最高に気持ちいいね。

 ここ何年も「重い」サウンドが主流だったからさぁ、このテの軽〜いサウンドが、この先の主流になっていくんじゃないかな・・・と思うわけ。



 ところでさ、i-dep、聴いた後で、新田恵利かよ・・・。

 我ながら、音楽の幅がめっちゃ広いもんだ・・・

・・・と、文字で書くと感心しちゃったりするんだけど、これが、意外や意外・・・、結構、シックリ来たりするんだわ。

 ハウスとアイドルポップス ・・・・どう考えても、一見、結びつくものがないような感じがするんだけど・・・。


 うん、この「恋のロープをほどかないで」のサウンドの温度感だね。
 うーん、いや、湿度感かなぁ。

 この曲も、いかにも爽快な風を感じさせる、いっかにも、今時分の、まだ、湿度が低い、からっとした、さわやかな温度感を感じさせるサウンドじゃん。

 その点がしっくり来るんだよね。

 いや、アイドルポップスのひとつの聴き方だとおもいますよ。こういうのも。

 単に、ウタが下手とか。表面上だけで聴くんでなくてさ。

 うん、この曲のリリースから既に22年経ってるんだけど、正直言って、ワタシャ未だに歌詞の内容がよく分からんもの。。。

 つまりさ、歌詞は聴いてないんだよね、サウンドを聴いてて。

 それが、個人的なアイドルポップスの聴き方かなぁ。

 歌詞の内容を問われたのは、70年代アイドルまでですね。80年代以降は、特に歌詞の内容まではねぇ・・・。
 どっちにしろ、他愛もない事を歌っていることが多いわけで。。。ふらふら


 ・・・と書いておいて、弁明がましいけど、この曲は素直に好きです。この曲までは、おニャン子関係も素直に聴けたな。
 でも、ここから先がダメになるんだよね。 なんでかな?

 う〜ん、やっぱし、急激に「イロモノ」っぽくなってきたからだろうな。
 夕ニャンの視聴率も、このころを境にガクーンと落ちるんだよね。
この年の3月第1週の「夕ニャン」の最高視聴率は14.7%、で、4ヵ月後の7月第1週の最高視聴率は、僅か5.7%。 

 急激に飽きられて「オタク化」されていったのが、よく分かるな。


しっかしさあ、この曲もYOU TUBEに無いんだ。。。。
でも、他の動画サイトにはあったんでリンク

http://www.dailymotion.com/video/xp7k13_%E6%81%8B%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%92%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7-%E6%96%B0%E7%94%B0%E6%81%B5%E5%88%A9_music

「ザ・ベストテン」より。
 この頃はまだ、おニャン子もベストテンに出演してたんだけど、この後、フジとTBSでいざこざがあって、暫く、ベストテンには、おニャン子関係は一切出なくなるんだよね。


よろしかったら、ポチッと押してね
にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽へにほんブログ村